2012年6月5日火曜日

Tao's Bar Atv1


ATV Buggy

ハザード回路導入

マーカー取付

カウル他交換

タコメータ取り付け&ステッカー作製

フロントタイヤ交換

その他改良

エンジン交換&フロントアーム交換

リアBOX取り付け

カウル塗装

チェーン引き交換

 
チェーン引きの交換をしました。ネジ山が見事に潰れています。

組み立て順調

2010年シーズンインに向けて

Y!オクやホームセンターでいろんなパーツを買いだめしています。2010年のシーズンインに向けてコツコツ組み立てています。

その他改造

エンジン交換

今年エンジン載せ換えしましたがそのエンジンが不調(不動)となり色々調べた結果ピストン不良の燃圧不足と判断しました。ピストンの交換で復帰すると思われましたが時間と労力を考慮したら新しくエンジンを手配した方が良いとの結論に達しYオクで購入しました。mixi仲間の「まるさん」「まささん」をはじめとするいろんな人たちにアドバイスを受けて助かりました。結果的には新エンジンへの載せ換えとなりましたが・・・・


ドゥーイットユアセルフ車の修理

その他改造

リアスイングアーム交換

今まで、道路の凹凸を行くと車体が上下してマフラーがリアブレーキディスクにぶつかっていました。そこで、スイングアームを交換してリアショックの取り付け位置を変更しようと思いました。結果、取り付け位置が前側に移動しリアショックが少し立ち気味になり良い感じになりました。でも、少しだけスイングアームが伸びたためチェーンが足りなくなりました。チェーンの再購入です。それまで走らせられません。また、今までのリアショックをそのまま取り付けたため結構なハイリフト仕様となりましたが、乗った感じは悪くありませんでした。後は実際走行してみてからです。

その他改造

マフラー交換

マフラー交換しました。エキパイが思ったより長く、正規通りに取り付けるとマフラーエンドが凄く突出してしまうためエキパイへの挿入を出来るだけ奥まで挿しておきました。当然マフラーテンションは取り付けられませんでした。

その他改造

ステッカー貼り付け

本日天気の動向が怪しい感じ(午後から降水確率60%)でしたので、カッティングシートを買ってきて、せっせとステッカー作りしました。おかげで「完成!」となりました。


"2012年の最低燃費車"

その他改造

エンジンのかかりが悪い

エンジンを新しくしてからかかりが悪いんです。バッテリーも新品にしたけどダメ、セルは回るけどかからない。車からブースターケーブルをつないでかけるとかかります。どうもセルに電圧が引っ張られているみたいです(セルモーターの負荷?)そこで、「FORCE-1」なるものを購入しました。6800μFのコンデンサで電圧降下を防ぐものです。効果は上々です。エンジンも順調にかかるようになりました。最初はバッテリーをもう1個並列で追加して容量アップしようと思いましたが原理は同じ(容量不足が心配でしたが)なので安い方にしました。

その他改造

ボディ塗装

ボディ塗装しました。イメージはスーパーGT「DUNLOP SARD SC430」2009年版です。
カウルを外しマスキング、塗装と作業は簡単ですがカウル素材がナイロンっぽいのでノリが今一でした。多分長持ちはしないと思います。
塗装後「LEXUS」シールを貼り付けました。後々他のステッカーも追加していきます。黒字に金文字は決まりますね〜。


AREOキットには、私の2012年のポルシェの価格にどの程度を追加しません

その他改造

エンジン載せ換えPart4

クラッチからの異音は中華ATVには良くあることと分かりました。前エンジンは一度も発生しなかった現象でしたので不安でしたが、いろいろ調べたら走行300Km未満であれば発生しやすいとのことでした。バッテリーはジェネレータ出力は14.5V前後で安定はしていますが充電が追いつかない?感じで一度フル充電したいと思いますので、只今充電器の購入を考え中です。本日エンジンオイルを交換し10Km位走行してきましたが前記の現象が度々発生し最高速度のテストは出来ませんでした。が、トルクのアップは感じられましたのでこれからが楽しみです。ちなみに一番右の画像の赤い枠の部分はサイドマーカーとして点灯します。

その他改造

エンジン載せ換えPart3

白煙の原因が分かりました。レギュレータの配線間違いでジェネレータ内のジェネレータコイルの発熱から同コイルの樹脂テープの溶解で発煙していました。配線が分からずインターネットで色々調べた結果の配線でしたが、それがメーカー(車種)で微妙に違っていたようです。前回故障と思っていたレギュレータを結線し直し、前エンジンからジェネレータコイルの移植、エンジン始動・・・いい感じで回りました、発煙もなし、ジェネレータ発電も14.5V前後で安定。良いみたいです。これで完成といえるでしょう!さぁ〜いよいよ試乗です。が、走行数分でクラッチより凄い金属音が・・・停車した途端エンジンストップ、スタータボタンを押してもセルが回らない・・・バッテリー低下のため、仕方なくUターンし押して自 宅まで帰りました。次回はゆっくりでも良いので走行しながらバッテリー充電を行います。


その他改造

エンジン載せ換えPart2

前回故障原因のレギュレータを新エンジンに同梱していたレギュレータに交換して、配線を再確認して、三度目の正直で再々始動・・・回りました!「やったぁ〜!」エンジン始動です!良かった、良かった・・・しかし15分くらいかけていたらジェネレータボックスの接合部分から白煙が・・・「やばいっ!」ってことで緊急停止。原因はまだ不明ですが多分内部のグリス等の融解ではないかなと思いましたので、その他の組み立てを進めました。組み立て後もう一度エンジン始動!やはり白煙が・・・各灯火器の点灯試験、リアコンビネーション、リアウインカーの不灯を発見、ジェネレータボックスの中の確認、リアコンビ、ウインカー配線の確認は、分解組み立てを考えると本日中には無理っぽいので後日に延期しまし た。
一応外見は完成!と、思いきやフロントバンパーを付けていなかった・・・Part3をお楽しみに!


その他改造

エンジン載せ換えPart1

今までのエンジンが不調(クラッチ滑り等)となってきましたので思い切ってエンジンを載せ変えようと思いました。まずはバラシから。バラして、バラしてフレームまでにしました。フレームのサビを落として、車のアンダーコート用のマッドブラックで塗装して、乾いたから新エンジンを載せて、配線し直し。組み上げして始動テスト・・・始動しません(ToT)バッテリー上がりでした。そこで車からブースターケーブル接続して再始動!・・・セルが2〜3回、回った後「シーン・・・」また止まってしまいました。いろいろ調べてみたらレギュレータがとんだらしい(故障)最初から付いていたレギュレータをそのまま使ってしまったことが原因でした。交換すれば直るかも知れないが暗くなってきたので次回に繰り越します。



These are our most popular posts:

やり直しです・・・。サス交換 - 中華ATV奮闘記 - Yahoo!ブログ

2010年10月12日 ... [ リスト ]. 懸案事項は、やはり現実化する。 ... (blog更新STOPは、交換ネタで行こう と思ったからですが。) ... 早速交換作業に着手! ... さて、交換もさっさと終わったんで、 試運転のためエンジン始動! ... 今日は、おうし座南流星群の極大日。 read more

taos bar atv1

ハンドル名:tao: 1967年生まれの牡牛座。現在、青森県弘前市内の某会社に勤めてい ます ... た結果ピストン不良の燃圧不足と判断しました。ピストンの交換で復帰すると思 われましたが時間と労力を考慮したら新しくエンジンを手配した方が良いとの結論に達し Yオクで購入しました。mixi仲間の「まるさん」「まささん」をはじめとするいろんな人たちに アドバイスを受けて助かりました。結果的には新エンジンへの載せ換えとなりましたが・・ ・・ ... read more

Monomaniac Garage » Page 15

今回は先日、購入しておいたSunocoの100%化学合成油にエンジンオイルを交換し、 同時にフィルターを交換します。 ... iPadを車載する方法としては、ダッシュボードに強力 な吸盤を取り付けてホルダーをぶら下げたり、助手席のレール部分にバーを固定 .... 上 の写真、左下の双子座辺りから牡牛座方向にゆっくり流れる明るい流星をとらえてい ます。 read more

MAZDA RX-8 と 通販衝動買いの旅 第1章 (通販商品画像レビューblog ...

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で 広告が消せます。 拍手する ... 【激安トルクレンチを買おう!】 ... 【RX-8エアークリーナー 交換方法 純正⇒R-magic TriplePiperCleaner】 ... 【RX-8のエンジンオイル交換方法】 ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿